
January 18, Saturday
明日はUミー。今日は家でヌクヌクしちゃうぞって考えていたのに明日は天気が下り坂ですってよ。マジか。曇りスタートで陽は出ない予報になっとるジャマイカ。晴れた空の下で運用したいなー。そのチャンスは今日なのかー。昼メッシを食べてから、えっちらおっちら歩いて多摩川の河川敷。DCRとLCR。
LCRはナテック+ナテックで1/2λダイポールを試すんだけど、ココからだと交信する機会が少ないのよね(要は飛ばない)。案の定、ずっと何も聞こえずFMラジオ化してたんだけど『カナガワRM380局』のCQが!キター!calling you!calling you…… と、届きませんでした(シクシク。
〠 多摩川河川敷 東京都狛江市
⚫︎ LCR(ALINCO DJ-PV1D + NATEC NTWP0142+NATEC HS-ALA)
| コールサイン [prefix]  | 
コールサイン [suffix]  | 
RSレポート [His/Sent]  | 
RSレポート [My/Rcvd]  | 
距離 | QTH | 
| カナガワ | RM380 | 56 | CBL | 遠い | − | 
それはそうと、アリンコのDJ-PV1DってFMラジオを聴きながらワッチできるんだよね。これってもはやスカイトークじゃん。ラジオの中から友が呼ぶじゃん。令和のスカイトークと呼ぶことにしよう。

今日のDCRはナテックの3エレ。西向きで始めたものの、NMが1時間ちょっと続いて身体も心も寒い ('、3_ヽ)_… んで東向きに変更。その後はポンポンポーンと各局からお声がけをいただいた。よかったー。まさか、ノーメリット……を回避。
西向きは奥秩父連峰ビームだけど、河川敷まで降りちゃうと上手く反射を使えてなかったとか?
〠 多摩川河川敷 東京都狛江市
⚫︎ DCR(ALINCO DJ-DPS70E + NATEC NY351X3CA(2S))
| コールサイン [prefix]  | 
コールサイン [suffix]  | 
RSレポート [His/Sent]  | 
RSレポート [My/Rcvd]  | 
QTH | 
| とうきょう | AR705 | 51 | 51 | 東京都世田谷区 芦花公園 /1 | 
| ヨコハマ | LS45 | 55 | 56 | 常置場所 | 
| カナガワ | RM380 | 59+1 | 59+3 | 神奈川県川崎市川崎区東扇島 川崎マリエン10F展望室 /1 | 
| とうきょう | CA26 | 59+1 | 59 | 神奈川県川崎市川崎区東扇島 川崎マリエン10F展望室 /1 | 
| ハママツ | HP910 | 51 | 51 | 常置場所 /1 | 
| とうきょう | RM107 | 51 | 51 | 常置場所 | 
| よこはま | TH101 | 55 | 56 | 神奈川県横浜市青葉区 /モービル | 
| さいたま | NT721 | 58 | 59 | 東京都世田谷区 用賀PA /モービル | 
さて、明日はUミーはどうすっかなー。陽のない気温一桁はむり目…… と悩んでいたら、発注したDCRが入荷したとの連絡が来た。うん、これはもう。
■ ■ ■

バーチャファイター3(©SEGA AM2オフィシャル認定HP)の情報発信サイトとして1996年8月にWeb活動を開始。2005年からフォトグラファー的な活動を始めつつblogを開設。メディアの露出も経験するなど、趣味と実益を兼ねたフォトライフを満喫中。2024年夏に無線に復帰し、フリーライセンスラジオを3バンド運用中(市民ラジオ待機中、アマチュア無線は休止中)
ピントお化けのα9と味わいのα7S。どちらも初代モデルのα2台体制。